院長 上濱 正 | |
院長略歴 日本歯科大学歯学部卒業(歯科医師) 博士(歯学)授与 (日本歯科大学歯学部) ウエハマ歯科医院開業(茨城県土浦市) 茨城歯科専門学校歯科衛生士科講師 日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第1講座講師 明海大学歯学部臨床教授 明海大学歯学部生涯研修部副部長 日本顎咬合学会常任理事 日本咀嚼学会評議員 日本顎咬合学会理事長 日本歯科大学生命歯学部客員教授 朝日大学歯学部客員教授 表彰 日本歯科大学歯学部優等賞(卒業時) 日本歯科大学歯学部皆勤賞(6年間) 茨城県歯科医学会学術奨励賞 日本顎咬合学会 保母賞 茨城県学校保健会長賞ほう賞 |
院長資格(指導医・専門医・認定医など) | 院長役職 |
日本補綴歯科学会 補綴専門医・指導医 日本顎咬合学会 噛み合わせ認定医・指導医 日本臨床歯周病学会 歯周病認定医 薬剤師 介護保険専門員 |
日本顎咬合学会理事長 日本咀嚼学会評議員 日本歯科大学生命歯学部客員教授 明海大学歯学部臨床教授 朝日大学歯学部客員教授 |
▼新聞 |
◆読売新聞朝刊 | 2010年8月19日 | 「咬み合わせ異常 放置悪化」 |
◆毎日新聞朝刊 | 2012年10月20日 | 「口腔機能は生涯の宝物」→ |
◆日本経済新聞朝刊 | 2013年5月5日 | 「歯ぎしりは警告サイン」→ |
◆日本経済新聞 | 2013年12月20日 | 「顎関節症」→ |
◆東京新聞 | 2013年12月24日 | 「免疫力をたかめて(ストップ肺炎)」→ |
◆読売新聞 | 2014年6月19日 | 「口から元気に」→ |
▼雑誌 |
◆週刊ポスト | 2013年6月21日号 | シニアの健康最前線 「歯並びのいい人はなぜ長寿なのか」 |
◆週刊ポスト | 2013年1月25日号 | デンタルケア最前線一生噛める喜びを手に入れる 「シニアの歯 最新治療大全」 |
▼新書 |
◆「咬み合わせが人生を変える」(日本顎咬合学会編) 小学館101新書 | 2013年6月4日発売 | |
→ |
▼テレビ放映 |
◆ 10mtv 「噛める」ことこそ健康維持の要点(全2話) 2020年6月22日、29日配信 ◆ フジテレビ「新報道2001」 「噛むこと」の大切さ 「入れ歯」で噛めること その先に見える大切なこと 平成28年4月3日 全国放送 |
▼著書・論文 |
◆No increases in chromosome aberrations in human diploid fibroblasts following exposure to low concentrations of sodium fluoride for long times:Mutation Research 335.15-20 |
【T.Tsutsui,Y.Tanaka,Y.Matsudo,A.Uehama,T.Someya,F.Hamaguchi,H.Yamamoto,M.Takahashi/1995年】 |
◆CELL TRANSFORMING ACTIVITY AND GENOTOXICITY OF PHENOLPHTHALEIN IN CULTURED SYRIAN HAMSTER EMBRYO CELLS:Int.J.Cancer 73,697-701 |
【T.Tsutsui,T.Tamura,E.Yagi,K,Hasegawa,Y.Tanaka,A.Uehama,T.Someya,F.Hamaguchi,H.Yamamoto,and J.Carl Barrett/1997年】 |
◆塩酸ミノサイクリンのヒト歯根膜由来培養線維芽細胞に対する作用について、歯学、86(2)、320−328 |
【上濱 正、筒井健機/1998年】 |
◆ブローネマルク・インプラントにより下顎両側遊離端欠損に対応した症例、デンタルダイヤモンド、24(7)、130−135 |
【上濱 正/1999年】 |
◆パイロットデンチャーシステムによる総義歯治療の臨床的評価、日本補綴歯科学会誌、42(第100回特別号)、70 |
【深水皓三、柳川 隆、山口研一、上濱 正、布川 澄、堤 嵩詞/1998年】 |
◆ヒト頬筋の走行形態と筋繊維特性、日本補綴歯科学会誌、46(第107回特別号):80 |
【阿部伸一、井出吉信、上濱 正、深水皓三/2002年】 |
◆機能解剖に基づく総義歯印象法 ―頬筋の走行形態と総義歯の維持―、日本補綴歯科学会誌、46(第107回特別号)、118:80 |
【上濱 正、深水皓三、阿部伸一、井出吉信/2002年】 |
◆パイロットデンチャーシステムにおける診査・診断、日本顎咬合学会学術大会抄録集、16 |
【深水皓三、柳川 隆、上濱 正ほか/1998年】 |
◆PAILOT Denture System、日本顎咬合学会学術大会抄録集、29 |
【深水皓三、上濱 正、布川 澄/2001年】 |
◆PAILOT Denture Systemの診査模型用印象と規格模型について、日本顎咬合学会学術大会抄録集16 |
【深水皓三、上濱 正、布川 澄、柳川 隆、山口研一/2001年】 |
◆PAILOT Denture Systemの治療法について、日本顎咬合学会学術大会抄録集、29 |
【深水皓三、柳川 隆、布川 澄、山口研一、上濱 正/2002年】 |
◆PAILOT Denture Systemにおける機能解剖と生理学に基づく印象テクニック、日本顎咬合学会学術大会抄録集、68 |
【上濱 正、津島克正、堤 嵩詞、深水皓三/2002年】 |
◆機能解剖を総義歯の印象に採り入れる、補綴臨床、34(2)、119−129 |
【阿部伸一、上濱 正、近藤 弘/2001年】 |
◆機能解剖に基づく総義歯の維持・支持を考えた総義歯印象法、国際歯科学士会日本部会雑誌、32(1)、119−129 |
【上濱 正/2001年】 |
◆パイロットデンチャーのフラットテーブル上に前後2つの下顎位が形成された症例にいかに対応したか ―その1、3つのパイロットデンチャーによる粘膜調整と口腔周囲筋のトレーニング―、歯科技工、29(7)、943−950 |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆パイロットデンチャーのフラットテーブル上に前後2つの下顎位が形成された症例にいかに対応したか ―その2、同一機能咬合平面上の2つの下顎位で咬合器に装着する―、歯科技工、29(8)、1086−1090 |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆パイロットデンチャーのフラットテーブル上に前後2つの下顎位が形成された症例にいかに対応したか ―その3、2つの下顎位への調和を図る人工歯削合〜完成まで―、歯科技工、29(9)、1214−1221 |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆口腔周囲筋と下顎運動を考慮した下顎位の決定、歯科技工、29(10)、1257−1263 |
【上濱 正/2001年】 |
◆機能解剖学・生理学に基づく印象テクニック その1、維持と支持、口腔周囲筋と舌のバランスを採り入れるための基本理論、歯科技工、29(10) |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆機能解剖学・生理学に基づく印象テクニック その2、難症例への機能解剖学・生理学に基づく印象採得の基本的ノウハウ、歯科技工、29(11)、1471−1484 |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆機能解剖学・生理学に基づく印象テクニック その3、機能解剖学・生理学に基づく印象採得の{いわゆる難症例}および{さらなる難症例}への応用、歯科技工、29(12)、1611−1623 |
【上濱 正、堤 嵩詞/2001年】 |
◆低位咬合による審美障害を改善した症例、「チェアサイド&ラボサイド、パーシャルデンチャー製作のための設計/構造」、歯科技工別冊、124−127 |
【上濱 正/2001年】 |
◆上下総義歯へのセラリードWタイプの使用例、歯科技工、31(4)、475−479 |
【上濱 正/2003年】 |
◆下顎パーシャルデンチャーへのセラリードWタイプ使用例、歯科技工、31(5)、590−592 |
【上濱 正/2003年】 |
◆総義歯治療における下顎位の臨床的考え ―オクルーザルゴシックアーチトレーサーの開発―、日本補綴歯科学会誌、47(109回特別号)、72 |
【深水皓三、堤 嵩詞、上濱 正、阿部伸一、山田好秋/2003年】 |
◆下顎義歯作製に影響する内側翼突筋から分離した筋束の走行、日本補綴歯科学会誌、47(109回特別号)、73 |
【阿部伸一、井出吉信、上濱 正、近藤 弘、深水皓三/2003年】 |
◆機能解剖学、第3報、無歯顎閉口模型による後縁形態の観察、日本補綴歯科学会誌、47(109回特別号)、104 |
【近藤博保、近藤 弘、堤 嵩詞、上濱 正、阿部伸一、山田好秋、深水皓三/2003年】 |
◆上下総義歯(治療義歯)へのセラリードTタイプ使用例、歯科技工、31(7) |
【上濱 正、堤 嵩詞/2003年】 |
◆治療用義歯によるデンチャースペースの回復、日本顎咬合学会誌、25(1・2):22-34 |
【上濱 正/2005年】 |
◆噛み合わせの不安定な無歯顎患者に対する治療用義歯の応用、デンタルダイヤモンド社、30(13)、46-51 |
【上濱 正/2005年】 |
◆インプラント上部構造のスクリューの破折、デンタルダイヤモンド社、31(1) |
【上濱 正/2006年】 |
◆有床義歯補綴治療前後における咀嚼能力と咬筋筋活動,17,6-10,日本顎口腔機能学会誌 |
【横山正起、志賀 博、小林義典、藤井重壽、上濱 正、平賀 泰/2010年】 |
◆携帯型生体アンプを用いた睡眠時の生体現象記録システムの有効性。1;E68,日本補綴歯科学会誌 |
【小林義典,志賀 博、荒川一郎、横山正起、中島邦久、上濱 正/2009年】 |
◆咀嚼時の閉口路の違いからみた咀嚼筋活動、2:E48,日本補綴歯科学会誌 |
【渡辺篤士、志賀 博、小林義典、横山正起、荒川一郎、上濱 正/2009年】 |
◆咬合・咀嚼革命:栃木県歯科医学会報68:131−146.2016 |
【上濱 正/2016年】 |
▼著書 |
◆上濱 正 | :諏訪兼治、深水皓三:噛める、笑える、おいしい入れ歯、東京経済、2004 |
◆上濱 正ほか | :医院すたいる診療スタイルそれぞれ、デンタルダイヤモンド社、138−141.2009 |
◆上濱 正ほか | :総義歯という山の登り方、医歯薬出版:15-31、2009 |
◆上濱 正 | :月刊 上濱 正、有床義歯治療の新たなるプロトコール━ウエハマ流の公式&定理の実践━:潟fンタルダイヤモンド社、2010 |
◆上濱 正ほか | :新装版 補綴に強くなる本 上巻,下巻,河津 寛、普光江 洋監修、クインテッセンス出版、2009 |
◆上濱 正ほか | :若き歯科医師にためのクリニカル・ベーシック講座.Medical Tribune.2011 |
◆上濱 正、阿部伸一、土田将広 | :今後の難症例を解決する総義歯補綴臨床のナビゲーション、クインテッセンス出版.2012 |
トップページ|院長紹介・著書|スタッフ紹介|アクセス・地図|皆さまの声|クリニックブログ Copyright (C) Uehama Dental Office All Rights Reserved |